債務整理の借金返済体験談

任意整理の手続きの流れ

任意整理を弁護士に依頼した場合、どのような流れで進んで行くのでしょうか。

―任意整理フローチャート

【1】弁護士事務所に相談に行く
まずは弁護士事務所にTELし、予約を取ってから相談しに行きましょう。本当に任意整理がベストなのか、弁護士に判断してもらいます。

【2】債権者への受任通知書の発送
「それじゃ任意整理しましょうか」ということになったら、弁護士がサラ金業者に受任通知書というものを送付します。これで今後、業者からの取り立てがピタッと止むことになります。

【3】債権調査
弁護士がサラ金業者にTELし、これまでの返済履歴(取引経過)を開示するよう要求します。これになかなか応じない業者がいるので、時間がかかることがあります。

【4】債務確定
各業者からの借金がいくらか判明したところで、利息制限法に基づいて引き直し計算をしていきます。返済歴が5〜6年以上だと、この時点で「あ、もう借金ないじゃないですか」といった事が判明したりします。

【5】弁済案の作成
サラ金業者との交渉を前に、上手いこと行くように、ある程度方針を決めておきます。

【6】債権者との交渉
いよいよ弁護士が各サラ金業者と交渉を行います。ここで強硬(きょうこう)なサラ金業者がいたりすると、その業者の対応に頭を悩ませることになります。場合によっては任意整理をあきらめざるを得ないことも。

【7】返済の開始
無事に各サラ金業者との交渉がまとまれば、任意整理完了です。和解書というものを作成し、約3年間の返済がスタートします。

だいたい上記のような感じで進んで行きますが、弁護士によっては若干異なる場合もあります。

トップページへ戻る

【任意整理コンテンツ】

債務整理関係のコンテンツ 借金返済体験談募集

毎日、借金の取り立てに追われて「もういやだ・・・」と思っていたあの時の心境、完済した今だからこそできる「あの時、もっとああすれば良かった」的なアドバイス、そんな借金返済体験談を募集中です!

>> 借金返済体験談の投稿

【RSSフィードに登録】

  • bloglinesにRSSフィードを追加
  • hatenaにRSSフィードを追加
  • livedoorにRSSフィードを追加
  • Yahoo!にRSSフィードを追加
  • GoogleにRSSフィードを追加